最終更新日:2014/01/16
ファンクショナルトレーナーはどういうトレーニング
筋肉をつけるため、身体を健康な状態にしたいため、ダイエットのためトレーニングやスポーツで身体を動かす人の目的はそれぞれです。
自宅でのトレーニングやランニングなどで身体を鍛える人も多いですがフィットネスクラブやスポーツジムに入会してより効果的に身体を鍛える人も多くなってきました。
トレーニング用のマシンやプログラムが豊富なフィットネスクラブなら自分の希望に沿ったトレーニングを選ぶことも可能です。
最近は新しいトレーニングプログラムも多くあまり知られていない方法も少しずつ導入されています。
ファンクショナルトレーナーは世界で活躍するトップアスリートの間では注目されているトレーニングで今後は主流になると言われています。
直訳するとそのトレーニングの内容がよくわかります、機能的なトレーニングをすることがファンクショナルトレーナーということになります。
プログラムというよりもトレーニングの基本的な考え方・概念という捉え方が正しいかもしれません。
ファンクショナルトレーナーの効果について次項では説明をしていきたいと思います。
ファンクショナルトレーナーの効果について
一般的に○○トレーニング・トレーナーというとトレーニングの方法で加圧トレーニングとか低酸素トレーニングなどが浮かんできます。
が、このファンクショナルトレーナーはトレーニングを進めていく上でのコンセプトで一つの決まった方法とは少しち会います。
スポーツによる動作やマシンを使ったトレーニングなどに特化せず身体を効率的に動かせる動作ということに重点を置いた考え方がファンクショナルトレーナーということです。
人が日常生活で行っている歩く・座る・立つ・走るなどの普通の動作をより安全にできるようになるのが目的のトレーニングです。
必要以上に部分的に身体を鍛えるのではなく基本的な動作を行うための筋力や動きを高めて機能的に使える体つくりがこのトレーニングの基本的な考え方になります。
機能解剖学・関節生理学をもとにして身体の構造からくる目的の動作を必要最小限のエネルギーで動かせる体にすることが可能になります。
目的に応じた最適な動きの出来るからだを作ると大きな効果が生まれることが想像されます。
今後フィットネスクラブ・スポーツジムでのトレーニングに活かされることが期待されます。