最終更新日:2014/01/15
バックエクステンションとはどんなトレーニング
スポーツジムやフィットネスクラブで身体を鍛える人は最近増えてきています。
昔は筋肉隆々の男性ばかりがスポーツジムで運動をしているイメージでしたが近頃は高年齢の方や若い女性もトレーニングをしている姿を見かけます。
トレーニング施設が広くてきれいになっているのも女性が増えた理由ですがフィットネスクラブでトレーニングすることで美しいボディを手に入れることができるのが人気の理由でしょう。
トレーニングマシンやトレーニング方法も初期の頃に比べて大きく進化を遂げています。
太もも・肩・胸の筋肉を重点的に鍛える人も多いようですが、身体のバランスを考えるのであれば背筋を鍛えることも重要です。
背筋を鍛えるトレーニング方法にバックエクステンションというものがあります。
バックエクステンションは学生時代に体力測定で行っていた伏臥上体反らしに似たような動きになります。
まずはうつ伏せになって頭の後ろかあごの下で手を組みます⇒その後足を浮かせ息を吐きながら上半身を起こします。
⇒上限まで起き上がったところで息を吸い元の状態に戻ります。
この動作を繰り返すのがバックエクステンションになります。
バックエクステンションの効果について
バックエクステンションを行う際はこの他のトレーニング同様呼吸のタイミングが重要になります。
身体を上限まで反らすときはゆっくりと息を吐きながら行い、元の位置に戻るときはゆっくりと息を吸いながら行うことが重要になります。
トレーニング中にはいくつか注意点があります。
まずは顔が下を向かないように行うこと 顔を下に向けると背中が丸まってしまい背中への負荷が少なくなってしまいます。
また起き上がる時に反動を使ってしまうと本来かかる負荷が軽減されます。
連続で行うと辛くなって反動を使いたくなりますが我慢してトレーニングを続けましょう。
先程も述べましたが呼吸をタイミングよく行うことと同時に呼吸を止めないように注意しましょう。
運動をしているときは呼吸を止めて行いがちですが酸素が筋肉にしっかり行き届くためにも正しい呼吸法で行うことを心がけてください。
こうすることで背筋をしっかり鍛えることができます。