最終更新日:2014/01/17
エリプティカルとはどんなメニュー
最近はスポーツ選手が最先端の科学技術を取り入れたトレーニングで効率を上げている話をよく聞きます。
運動生理学の研究結果を元にトレーニングプログラムを組み立てて大きな成果をあげるアスリートの方も数多くおられます。
データや科学的な研究をトレーニングに生かすことは最近のトレンドでアップル社のアップルウォッチなどにはエクササイズ用のワークアウトアプリが多数導入されています。
通勤時・仕事中の運動量をデータ化しカロリーの消費量を算出するなど様々な機能がこのアプリには含まれています。
そんなアップルウォッチを利用している方ならエリプティカルというものをご存知ではないでしょうか。
エリプティカルとは英語を直訳すると楕円形を意味します。
これはフィットネスクラブやスポーツジムに置かれている有酸素運動を行うトレーニングマシンのことを指しています。
日本ではまだまだ導入が少なく知らない人も多いですがアメリカではスタンダードなエクササイズマシンとして有名になっています。
エリプティカルの生み出す効果
エリプティカルは色々な効果を生み出す新しいエクササイズマシンとして今後広く導入されることが期待されるマシンです。
このマシンは回転運動をして身体に負荷をかけるところ、足を置いて奥ステップのようなところ、棒状の長いハンドル部分で形成されています。
ウインタースポーツのクロスカントリーの選手が行う動きとよく似た動作をし身体を鍛えるマシンがエリプティカルです。
このマシンにはマシンの動きをデータ化しペース管理を行いながらトレーニングが可能になります。
このマシンの大きな特徴は地面に着地するような動作がなく足首・膝等関節への負担が少ない上に全身運動ができるところです。
ランニングを長時間行うと膝・足首に痛みを伴うこともありますがエリプティカルはその心配がないので効果的にトレーニングが行えます。
フィットネスクラブへの導入は今後増えることが想像されますが家庭用のコンパクトサイズが発売される予定でますますトレーニングマシンの主流になっていきそうです。
ぜひその効果を体験してみてください。